臨床検査技師国家試験 第66回 臨床化学 第66回 一問一答 2022.11.13 それでは 第66回 臨床化学 を始めます! 6割目指して頑張りましょう! (不適切問題は除外しています) 臨床化学,臨床検査技師 31 放射線感受性が高いのはどれか。 1.筋肉組織2.結合組織 3.脂肪組織 4.神経組織 5.リンパ組織 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 37 アミノトランスフェラーゼのホロ化に必要なのはどれか。 1.コバラミン2.ピリドキシン 3.リボフラビン 4.トコフェロール 5.ニコチンアミド 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 30 β-1,2 グリコシド結合をもつのはどれか。 1.イヌリン2.ヘパリン 3.アガロース 4.グリコーゲン 5.コンドロイチン硫酸 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 39 水酸基をもつアミノ酸はどれか。2つ選べ。 1.セリン2.プロリン 3.スレオニン 4.メチオニン 5.アスパラギン酸 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 33 骨吸収マーカーはどれか。2つ選べ。 1.オステオカルシン2.骨型アルカリホスファターゼ3.酒石酸抵抗性酸ホスファターゼ4.デオキシピリジノリン5.プロコラーゲン・ペプチド 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 35 クロールについて正しいのはどれか。2つ選べ。 1.約 90%が細胞内に存在する。 2.蛋白質との結合型が存在する。 3.嘔吐により血中濃度が低下する。 4.α-アミラーゼの活性中心に含まれる。 5.アニオンギャップ値の算出に必要である。 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 34 原発性副甲状腺機能亢進症で認められないのはどれか。 1.病的骨折2.低リン血症 3.高カルシウム血症 4.代謝性アシドーシス 5.活性型ビタミン D3 合成低下 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 33 過去約2か月の平均血糖値から想定される HbA1c 値より測定値が高値になるのはどれか。1.輸血後 2.腎性貧血 3.大量出血後 4.溶血性貧血 5.鉄欠乏性貧血 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 39 自動分析装置を用いる二波長法で誤っているのはどれか。 1.光量補正が可能となる。 2. 2つの波長の吸光度差を測定する。 3.試料の濁りの影響を軽減することができる。 4. 1試薬系の検査試薬に適用することができる。 5.主波長は極大吸収波長より短波長側に設定する。 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 36 血清蛋白泳動分画を別に示す。この患者の血清中に増加が考えられるのはどれか。1.アルブミン2. α1 -アンチトリプシン 3.リポ蛋白 4.トランスフェリン 5. IgG 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 31 基質と酵素の組合せでアンモニアが関係するのはどれか。2つ選べ。1.尿 酸 ・・・ウリカーゼ2.尿 素 ・・・ウレアーゼ3.クレアチン ・・クレアチンキナーゼ4.グルタミン酸 ・・グルタミン酸デヒドロゲナーゼ 5.アスパラギン酸 ・・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 38 過酸化水素・ペルオキシダーゼ系呈色反応で正しいのはどれか。 1.脱水素酵素を使用する。2.測定波長は 340 nm である。 3.吸光度の減少量を測定する。 4.共存物質の影響を受けにくい。 5.分析感度を変化させることができる。 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 38 慢性腎臓病の病期分類に用いられる検査項目はどれか。2つ選べ。 1.尿浸透圧2.尿糖定量値 3.糸球体濾過量 4.尿蛋白定量値 5.尿素窒素/クレアチニン比 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 42 ビタミンの欠乏と疾患の組合せで正しいのはどれか。 1.ビタミンA 欠乏症 ・・・くる病 2.ビタミンB1欠乏症 ・・・悪性貧血 3.ビタミンB12 欠乏症 ・・Wernicke 脳症 4.ビタミンD 欠乏症 ・・・夜盲症 5.ビタミンK 欠乏症 ・・・新生児メレナ 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 41 1分子中に窒素を3つ有するのはどれか。 1.尿 酸2.尿 素 3.アンモニア 4.ビリルビン 5.クレアチニン 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 30 膵 Langerhans 島から分泌されるのはどれか。2つ選べ。 1.グルカゴン2.セクレチン3.エストロゲン4.ソマトスタチン 5.コレシストキニン 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 35 心筋梗塞の心筋マーカーとして適切でないのはどれか。 1.LD32.CK-MB3.トロポニン T4.ミオシン軽鎖 5.心臓型脂肪酸結合蛋白 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 29 ある酵素の Km 値が 2mmol/L であるとき、最大反応速度の 98%を得るための基質終濃度(mmol/L)に最も近いのはどれか。ただし、Michaelis-Menten の式 v = {Vmax・(S)}/{Km+(S)} が適用される。 1. 25 2. 50 3. 100 4. 200 5. 400 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 43 細菌感染による敗血症で上昇しないのはどれか。 1.CRP2.プレセプシン 3.エンドトキシン 4.プロカルシトニン 5. (1→3)-β-D-グルカン 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 43 血中薬物濃度測定の対象とならない薬物はどれか。 1.抗凝固薬2.抗不整脈薬 3.免疫抑制薬 4.抗てんかん薬 5.アミノ配糖体抗菌薬 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 34 血糖調節機構の組合せで誤っているのはどれか。 1.インスリン ・・解糖系促進2.肝 臓 ・・・・グリコーゲン合成 3.グルカゴン ・グリコーゲン分解抑制 4.脂肪組織 ・・トリグリセライド合成 5.腎 臓 ・・・・糖新生 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 36 日本臨床化学会勧告法で、ヘキソキナーゼとグルコース-6-リン酸脱水素酵素の共役により測定されるのはどれか。1.CK 2.AST 3.ALP 4.γ-GT 5.アミラーゼ 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 44 尿中デオキシピリジノリンについて正しいのはどれか。2つ選べ。 1.骨粗鬆症で低値を示す。2.男性は女性よりも高値を示す。3.悪性腫瘍の骨転移で低値を示す。 4.健常者では成長期に高値を示す。 5.原発性副甲状腺機能亢進症で高値を示す。 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 29 生体で正しいのはどれか。 1.血漿蛋白は酸として緩衝作用を示す。2.赤血球を高張液にさらすと膨張する。 3.成人男性の体重の約 80%は水である。 4.間質液が異常に蓄積した状態を充血という。 5.膠質浸透圧は血中アルブミン濃度に依存する。 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 44 肝臓の解毒機能の評価に用いられるのはどれか。2つ選べ。 1.ICG 試験2.血清 ALP 値 3.血中アンモニア値 4.血清コレステロール値 5.プロトロンビン時間 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 42 蛋白質合成の場として重要なのはどれか。 1.Golgi 装置2.滑面小胞体 3.リボソーム 4.ミトコンドリア 5.ペルオキシソーム 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 32 糖尿病精査のため来院した患者の検査結果で糖尿病型を示すのはどれか。2つ選べ。1.HbA1c 6.8%2.随時血糖値 170 mg/dL3.グリコアルブミン 14.8%4. 75 g 経口ブドウ糖負荷試験1時間血糖値 220 mg/dL 5. 75 g 経口ブドウ糖負荷試験2時間血糖値 210 mg/dL 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 37 グルクロン酸抱合の不良により間接ビリルビンが増加するのはどれか。 1.閉塞性黄疸2.溶血性貧血3.Gilbert 症候群 4.急性ウイルス性肝炎 5.Dubin-Johnson 症候群 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 40 酸化的脱アミノ反応に関与しているのはどれか。 1.アルギナーゼ2.グルタミン酸デヒドロゲナーゼ 3.アルギニノコハク酸シンセターゼ 4.カルバモイルリン酸シンセターゼ 5.アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 41 レシチンコレステロールアシルトランスフェラーゼ反応の生成物はどれか。2つ選べ。1.遊離脂肪酸 2.リゾレシチン 3.トリグリセライド 4.スフィンゴミエリン 5.エステル型コレステロール 1と2 1と3 1と4 1と5 2と3 2と4 2と5 3と4 3と5 4と5 None 臨床化学,臨床検査技師 32 アミラーゼアイソザイムで正しいのはどれか。 1.S 型は尿に排泄されない。 2.急性膵炎では S 型が上昇する。3.P 型は S 型よりも分子量が大きい。 4.流行性耳下腺炎では P 型が上昇する。 5.腎不全では P 型、S 型ともに上昇する。 1 2 3 4 5 None 臨床化学,臨床検査技師 40 リポ蛋白について誤っているのはどれか。1.HDL は LDL よりも蛋白質含量が高い。2.IDL は LDL と VLDL の中間の比重をもつ。3.カイロミクロンは VLDL よりも粒子サイズが大きい。4.VLDL はカイロミクロンよりもトリグリセライド含量が低い。 5.LDL はアガロースゲル電気泳動法で VLDL よりも陽極側に移動する。 1 2 3 4 5 None 1 out of 32 全問終了! お疲れ様でした! Time’s up 問題文などに誤字脱字などあればコメント欄で教えていただけると数日以内に修正します。他にも一問一答についてご要望があればコメントからお願いします。 よければコメントお願いします!!
よければコメントお願いします!!